職種 | 土木作業員(橋梁補修工・伸縮装置工) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
マイカー通勤 | 可能(駐車場あり) |
年齢制限 | あり(18歳以上) 危険作業(高所作業等)による |
学歴 | 不問 |
試用期間 | 使用期間あり 期間3ヶ月 試用中の労働条件 同条件 |
賃金 | 230,000 円〜500,000 円 (手当等含む) |
勤務地 | 道北道東方面各地出張あり / 衣食住会社負担 / 出張手当 |
各種手当 | 役職手当 / 技能手当 / 現場手当 / 家族手当 禁煙手当 / 皆勤手当 / 残業手当 / 休日出勤手当 深夜勤務手当 |
休暇 | 土日祝 / 年末年始休暇 / 夏季休暇 / 結婚休暇 / 有給休暇(就業年数に応じて増加) / 結婚休暇 家族の結婚休暇 / 忌服日 |
昇給・賞与 | あり (前年度実績 あり) |
会社名 | さっぽろ吟匠株式会社 |
---|---|
設立 | 2009年5月1日 |
住所 | 【本社】北海道札幌市白石区北郷四条12丁目10番1号 【東米里営業所】北海道札幌市白石区東米里2199-64 |
建設業許可番号 | 北海道知事許可 ( 般- 6 ) 石第 20381 号 |
TEL | 011-374-4656 |
FAX | 011-374-4657 |
資本金 | 500万円 |
代表 | 工藤 吟児 |
従業員 | 10名 |
事業内容 | 土木工事(伸縮装置工、断面修復工、支承取替工) 建築工事(斫り工、解体工) トンネル工事(漏水板補修工) |
沿革 | 2006.06.21 さっぽろ吟匠 自営創業 2009.05.01 吟匠建設株式会社 会社設立 2016.07.23 さっぽろ吟匠株式会社 組織変更・本社移転 2024.05.30 白石区東米里に倉庫取得 2025.07.12 同所に東米里営業所を開設 |
工事実績 | 2025 年度 NEXCO 札樽自動車道 新川高架橋 伸縮装置継手工事(施工延長 71.03m) 当別町 治水橋 伸縮装置取替工事(施工延長 65.8m) 2024 年度 札幌市 あいの里跨線橋 伸縮装置取替工事(施工延長 86.6m) 厚真町 日高自動車道 共和高架橋 伸縮装置取替工事(施工延長 41.0m 遊間シール入対応) NEXCO 道央自動車 北斗 1 号橋ほか 3 橋 伸縮装置取替工事(施工延長 78.3m 繊維補強コンクリート対応) ほか 7 橋 2023年度 登別市 中央橋 伸縮装置取替工(施工延長 61.7m 床版入替対応) 苫小牧市 臨港 1 号橋 伸縮装置取替工(施工延長 50.0m RC 壁高欄補修対応) NEXCO 道央自動車道 北斗 1 号橋ほか 4 橋 伸縮装置取替工(施工延長 68.8m 繊維補強コンクリート対応) ほか 5 橋 2022 年度 千歳市 国道274号 千歳橋 伸縮装置取替工(施工延長 21.2m) NEXCO 道央自動車道 新有珠川橋ほか 3 橋 伸縮装置取替工(施工延長 43.2m 夜間施工対応) ほか 15 橋 2021年度 札幌市 国道274号 白石高架橋 伸縮装置取替工(施工延長 31.8m 4セルマウラー施工対応) NEXCO 道央自動車道 トキサタマップ川橋ほか 3 橋(施工延長 168.6m) ほか 8 橋 実績の概要 ・北海道全域で過去 5 年間で約 1800mの伸縮装置取替工事を施工 ・2014 年から継続して伸縮装置を施工 ・10 年以上にわたり北海道全域で数多くの伸縮装置取替工事を実施 |
【本社】〒003-0834
北海道札幌市白石区北郷四条12丁目10番1号
【東米里営業所】〒003-0876
北海道札幌市白石区東米里2199-64
仕事とは、信頼関係があってこそ成り立つものです。そのため、どちらが上でどちらが下といった考え方はありません。
私たちさっぽろ吟匠株式会社は、お互いが対等な立場で敬意を持って接することで、仕事に対して真のポテンシャルが発揮できるものであると考えています。
そのため、面接は企業側と応募者が対等の立場で意思疎通を図るための場であると位置づけています。
私たちもあなたについて色々と伺うことがありますが、あなたも私たちについて知りたいことが色々とあるのではないでしょうか。
ワークライフバランスを大切にするためにも、
育児や介護など働くうえで条件があるのであれば、可能な限り柔軟な対応をしたいと私たちは考えています。
私たちと一緒に働くうえで、 良好な信頼関係が構築できることを期待しています。
橋梁補修工 / 伸縮装置工
主に、橋のつなぎ目を交換して橋の長寿命化し、交通の安全を確保する仕事です。
多種多様な作業があるので、得意な作業を見つけて取り組んでもらいます。
悪くなった橋の繋ぎ目を撤去し、新しい物を設置してコンクリートを流し込んで舗装して道路を開放します。
職種 | 土木作業員(橋梁補修工・伸縮装置工) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
マイカー通勤 | 可能(駐車場あり) |
年齢制限 | あり(18歳以上) 危険作業(高所作業等)による |
学歴 | 不問 |
試用期間 | 使用期間あり 期間3ヶ月 試用中の労働条件 同条件 |
賃金 | 230,000 円〜500,000 円 (手当等含む) |
勤務地 | 道北道東方面各地出張あり / 衣食住会社負担 / 出張手当 |
各種手当 | 役職手当 / 技能手当 / 現場手当 / 家族手当 禁煙手当 / 皆勤手当 / 残業手当 / 休日出勤手当 深夜勤務手当 |
休暇 | 土日祝 / 年末年始休暇 / 夏季休暇 / 結婚休暇 / 有給休暇(就業年数に応じて増加) / 結婚休暇 家族の結婚休暇 / 忌服日 |
昇給・賞与 | あり (前年度実績 あり) |
会社名 | さっぽろ吟匠株式会社 |
---|---|
設立 | 2009年5月1日 |
住所 | 【本社】北海道札幌市白石区北郷四条12丁目10番1号 【東米里営業所】北海道札幌市白石区東米里2199-64 |
建設業 許可番号 |
北海道知事許可 ( 般- 6 ) 石第 20381 号 |
TEL | 011-374-4656 |
FAX | 011-374-4657 |
資本金 | 500万円 |
代表 | 工藤 吟児 |
従業員 | 10名 |
事業内容 | 土木工事(伸縮装置工、断面修復工、支承取替工) 建築工事(斫り工、解体工) トンネル工事(漏水板補修工) |
沿革 | 2006.06.21 さっぽろ吟匠 自営創業 2009.05.01 吟匠建設株式会社 会社設立 2016.07.23 さっぽろ吟匠株式会社 組織変更・本社移転 2024.05.30 白石区東米里に倉庫取得 2025.07.12 同所に東米里営業所を開設 |
工事実績 | 2025 年度 NEXCO 札樽自動車道 新川高架橋 伸縮装置継手工事(施工延長 71.03m) 当別町 治水橋 伸縮装置取替工事(施工延長 65.8m) 2024 年度 札幌市 あいの里跨線橋 伸縮装置取替工事(施工延長 86.6m) 厚真町 日高自動車道 共和高架橋 伸縮装置取替工事(施工延長 41.0m 遊間シール入対応) NEXCO 道央自動車 北斗 1 号橋ほか 3 橋 伸縮装置取替工事(施工延長 78.3m 繊維補強コンクリート対応) ほか 7 橋 2023年度 登別市 中央橋 伸縮装置取替工(施工延長 61.7m 床版入替対応) 苫小牧市 臨港 1 号橋 伸縮装置取替工(施工延長 50.0m RC 壁高欄補修対応) NEXCO 道央自動車道 北斗 1 号橋ほか 4 橋 伸縮装置取替工(施工延長 68.8m 繊維補強コンクリート対応) ほか 5 橋 2022 年度 千歳市 国道274号 千歳橋 伸縮装置取替工(施工延長 21.2m) NEXCO 道央自動車道 新有珠川橋ほか 3 橋 伸縮装置取替工(施工延長 43.2m 夜間施工対応) ほか 15 橋 2021年度 札幌市 国道274号 白石高架橋 伸縮装置取替工(施工延長 31.8m 4セルマウラー施工対応) NEXCO 道央自動車道 トキサタマップ川橋ほか 3 橋(施工延長 168.6m) ほか 8 橋 実績の概要 ・北海道全域で過去 5 年間で約 1800mの伸縮装置取替工事を施工 ・2014 年から継続して伸縮装置を施工 ・10 年以上にわたり北海道全域で数多くの伸縮装置取替工事を実施 |
【本社】〒003-0834
北海道札幌市白石区北郷四条
12丁目10番1号
【東米里営業所】〒003-0876
北海道札幌市白石区東米里2199-64