人、社会
守り続ける
繋ぎ目。

2009年創業の「さっぽろ吟匠株式会社」
人々の関わり深い橋やトンネルなど
の公共工事に携わっています。

©︎2009 SAPPORO GINSHOW

scroll

社会の
繋ぎ目。

Joint of siciety

橋・道路・トンネルなど、インフラ施設は私たちの生活に欠かせないものとなっています。
インフラ施設は、私たちの日常生活を支えるとともに経済活動の基盤を構成するものであり、日本政府においても国土強靭化基本計画を策定するなど重要な要素として位置づけられています。

私たちさっぽろ吟匠株式会社は、橋梁補修工事を中心とし土木工事・トンネル工事の分野において公共事業を通じて社会貢献しています。

国道や北海道道といった道路を適切に「繋ぐ」ということは、社会の仕組みそのもの「繋ぐ」ことであると考えています。
創業してから培われ続けてきた確かな技術を持って、地域住民の方へ安心安全を届けることこそが、私たちの使命なのです

さっぽろ吟匠の仕事

OUR WORK

01

WORK 01

伸縮装置の施工

道路は高架化されていることから、 連続した橋で構成されています。 橋の主部材は鋼が使用されており、 温度変化などによって伸び縮みする性質を持っています。そのため、橋そのものの伸び縮みに対応するため、 橋の端部に設けられている部材が伸縮装置なのです。

 私たちさっぽろ吟匠株式会社は、 このように重要な役目を持っている 伸縮装置の適切な施工を確かな技術を 持って実現しています。

02

WORK 02

インフラ再生で社会貢献

日本国内において、橋や道路などのインフラ施設は 一斉に寿命を迎えようとしています。 国は法定点検結果などに基づいた維持管理計画を 策定し、PDCAサイクルをスパイラルアップさせながら 施設の適切な維持管理に努めています。

私たちさっぽろ吟匠株式会社は、施設管理者が策定した 維持管理計画に基づいた公共事業である 橋梁補修工事を通じて大きく社会貢献しています。 老朽化したインフラを再生することで、 地域の方を初めとしたさまざまな人たちの安全を 確保しているのです。

03

WORK 03

思いやりを
大事にする職場

私たちさっぽろ吟匠株式会社は、 社員ファーストを理念としています。 明るく楽しい職場の雰囲気を大切にし、 仕事のオンオフをしっかりとすることで 公私ともに充実させることを目標としています。

また、仕事で困ったことがあれば 勤務中に問題解決できるよう、 周りでサポートするOJTの体制も構築しています。

04

WORK 04

日々精進を大切に
資格取得支援

公共事業で行う工事には、さまざまな業務内容があります。
中には専門的なスキルを必要とする作業もあることから、資格を取得していなければできない作業もあるのです。
私たちさっぽろ吟匠株式会社では、 社員が必要となる資格取得の全面的なバックアップを行っています。
アーク溶接・小型移動式クレーン・玉掛けなどの 資格であり、資格取得に必要となる経費も会社負担で 実施しています。 日々の仕事を通じてスキルアップすることで、 あなた自身の価値を高めることができます。

05

WORK 05

家族と仲間を
大事にする時間

仕事とは、暮らしを支えて生きがいや喜びをもたらすものです。
一方、プライベートは家事・育児・介護など生きていくうえで欠かせないものとなっています。

私たちさっぽろ吟匠株式会社は、仕事もプライベートも充実してこそ生きがいや喜びを感じられるものであると考えています。
休日の確保や残業の縮減に取り組んでいるため、自身の趣味も大切にすることができます。

採用
情報

私たちと一緒に働いてくれる方を
広く募集していますので、
興味を持たれた方は是非とも
お気軽にお問い合わせください。

会社概要

INFORMATION

会社名 さっぽろ吟匠株式会社
設立 2009年5月1日
住所 【本社】北海道札幌市白石区北郷四条12丁目10番1号
【東米里営業所】北海道札幌市白石区東米里2199-64
建設業許可番号 北海道知事許可 ( 般- 6 ) 石第 20381 号
TEL 011-374-4656
FAX 011-374-4657
資本金 500万円
代表 工藤 吟児
従業員 5名
事業内容 土木工事(伸縮装置工、断面修復工、支承取替工)
建築工事(斫り工、解体工)
トンネル工事(漏水板補修工)
沿革 2006.06.21 さっぽろ吟匠 自営創業
2009.05.01 吟匠建設株式会社 会社設立
2016.07.23 さっぽろ吟匠株式会社 組織変更・本社移転
2024.05.30 白石区東米里に倉庫取得
2025.07.12 同所に東米里営業所を開設
工事実績 2025 年度
NEXCO 札樽自動車道 新川高架橋 伸縮装置継手工事(施工延長 71.03m)
当別町 治水橋 伸縮装置取替工事(施工延長 65.8m)

2024 年度
札幌市 あいの里跨線橋 伸縮装置取替工事(施工延長 86.6m)
厚真町 日高自動車道 共和高架橋 伸縮装置取替工事(施工延長 41.0m 遊間シール入対応)
NEXCO 道央自動車 北斗 1 号橋ほか 3 橋 伸縮装置取替工事(施工延長 78.3m 繊維補強コンクリート対応) 
ほか 7 橋

2023年度
登別市 中央橋 伸縮装置取替工(施工延長 61.7m 床版入替対応)
苫小牧市 臨港 1 号橋 伸縮装置取替工(施工延長 50.0m RC 壁高欄補修対応)
NEXCO 道央自動車道 北斗 1 号橋ほか 4 橋 伸縮装置取替工(施工延長 68.8m 繊維補強コンクリート対応) 
ほか 5 橋

2022 年度
千歳市 国道274号 千歳橋 伸縮装置取替工(施工延長 21.2m) 
NEXCO 道央自動車道 新有珠川橋ほか 3 橋 伸縮装置取替工(施工延長 43.2m 夜間施工対応)
ほか 15 橋

2021年度
札幌市 国道274号 白石高架橋 伸縮装置取替工(施工延長 31.8m 4セルマウラー施工対応)
NEXCO 道央自動車道 トキサタマップ川橋ほか 3 橋(施工延長 168.6m)
ほか 8 橋

実績の概要
・北海道全域で過去 5 年間で約 1800mの伸縮装置取替工事を施工
・2014 年から継続して伸縮装置を施工
・10 年以上にわたり北海道全域で数多くの伸縮装置取替工事を実施

アクセス

ACCESS

さっぽろ吟匠株式会社

【本社】〒003-0834
北海道札幌市白石区北郷四条12丁目10番1号

【東米里営業所】〒003-0876
北海道札幌市白石区東米里2199-64

お互いに敬意を持ち
お互いを知る
対等な機会。

さっぽろ吟匠株式会社は、
橋梁補修工事を通じて 社会貢献しています。
私たちは、対等の立場で一緒に
働いてくれる方を広く募集しています。

さっぽろ吟匠株式会社

【本社】北海道札幌市白石区北郷四条12丁目10番1号
【東米里営業所】北海道札幌市白石区東米里2199-64

TEL . 011-374-4656

FAX . 011-374-4657

©︎2009 SAPPORO GINSHOW.

人、社会
守り続ける
繋ぎ目。

2009年創業の「さっぽろ吟匠株式会社」
人々の関わり深い橋やトンネルなど
の公共工事に携わっています。

©︎2009 SAPPORO GINSHOW

scroll

社会の
繋ぎ目。

Joint of siciety

橋・道路・トンネルなど、インフラ施設は私たちの生活に欠かせないものとなっています。
インフラ施設は、私たちの日常生活を支えるとともに経済活動の基盤を構成するものであり、日本政府においても国土強靭化基本計画を策定するなど重要な要素として位置づけられています。

私たちさっぽろ吟匠株式会社は、橋梁補修工事を中心とし土木工事・トンネル工事の分野において公共事業を通じて社会貢献しています。

国道や北海道道といった道路を適切に「繋ぐ」ということは、社会の仕組みそのもの「繋ぐ」ことであると考えています。
創業してから培われ続けてきた確かな技術を持って、地域住民の方へ安心安全を届けることこそが、私たちの使命なのです

さっぽろ吟匠の仕事

GINSHOW 'S WORK

01

WORK 01

伸縮装置の施工

道路は高架化されていることから、 連続した橋で構成されています。 橋の主部材は鋼が使用されており、 温度変化などによって伸び縮みする性質を持っています。そのため、橋そのものの伸び縮みに対応するため、 橋の端部に設けられている部材が伸縮装置なのです。

 私たちさっぽろ吟匠株式会社は、 このように重要な役目を持っている 伸縮装置の適切な施工を確かな技術を 持って実現しています。

02

WORK 02

インフラ再生で社会貢献

日本国内において、橋や道路などのインフラ施設は 一斉に寿命を迎えようとしています。 国は法定点検結果などに基づいた維持管理計画を 策定し、PDCAサイクルをスパイラルアップさせながら 施設の適切な維持管理に努めています。

私たちさっぽろ吟匠株式会社は、施設管理者が策定した 維持管理計画に基づいた公共事業である 橋梁補修工事を通じて大きく社会貢献しています。 老朽化したインフラを再生することで、 地域の方を初めとしたさまざまな人たちの安全を 確保しているのです。

03

WORK 03

思いやりを
大事にする職場

私たちさっぽろ吟匠株式会社は、社員ファーストを 理念としています。
明るく楽しい職場の雰囲気を大切にし、仕事のオンオフを しっかりとすることで 公私ともに充実させることを目標としています。

また、仕事で困ったことがあれば 勤務中に問題解決できるよう、 周りでサポートするOJTの体制も構築しています。

04

WORK 04

日々精進を大切に
資格取得支援

公共事業で行う工事には、さまざまな業務内容があります。 中には専門的なスキルを必要とする作業もあることから、 資格を取得していなければできない作業もあるのです。
私たちさっぽろ吟匠株式会社では、 社員が必要となる資格取得の全面的なバックアップを 行っています。
アーク溶接・小型移動式クレーン・玉掛けなどの 資格であり、資格取得に必要となる経費も会社負担で 実施しています。
日々の仕事を通じてスキルアップすることで、 あなた自身の価値を高めることができます。

05

WORK 05

家族と仲間を
大事にする時間

仕事とは、暮らしを支えて生きがいや喜びをもたらすものです。
一方、プライベートは家事・育児・介護など生きていくうえで欠かせないものとなっています。

私たちさっぽろ吟匠株式会社は、仕事もプライベートも充実してこそ生きがいや喜びを感じられるものであると考えています。
休日の確保や残業の縮減に取り組んでいるため、自身の趣味も大切にすることができます。

採用
情報

私たちと一緒に働いてくれる方を
広く募集していますので、
興味を持たれた方は是非とも
お気軽にお問い合わせください。

会社概要

INFOMATION

会社名 さっぽろ吟匠株式会社
設立 2009年5月1日
住所 【本社】北海道札幌市白石区北郷四条12丁目10番1号
【東米里営業所】北海道札幌市白石区東米里2199-64
建設業
許可番号
北海道知事許可 ( 般- 6 ) 石第 20381 号
TEL 011-374-4656
FAX 011-374-4657
資本金 500万円
代表 工藤 吟児
従業員 5名
事業内容 土木工事(伸縮装置工、断面修復工、支承取替工)
建築工事(斫り工、解体工)
トンネル工事(漏水板補修工)
沿革 2006.06.21 さっぽろ吟匠 自営創業
2009.05.01 吟匠建設株式会社 会社設立
2016.07.23 さっぽろ吟匠株式会社 組織変更・本社移転
2024.05.30 白石区東米里に倉庫取得
2025.07.12 同所に東米里営業所を開設
工事実績 2025 年度
NEXCO 札樽自動車道 新川高架橋 伸縮装置継手工事(施工延長 71.03m)
当別町 治水橋 伸縮装置取替工事(施工延長 65.8m)

2024 年度
札幌市 あいの里跨線橋 伸縮装置取替工事(施工延長 86.6m)
厚真町 日高自動車道 共和高架橋 伸縮装置取替工事(施工延長 41.0m 遊間シール入対応)
NEXCO 道央自動車 北斗 1 号橋ほか 3 橋 伸縮装置取替工事(施工延長 78.3m 繊維補強コンクリート対応) 
ほか 7 橋

2023年度
登別市 中央橋 伸縮装置取替工(施工延長 61.7m 床版入替対応)
苫小牧市 臨港 1 号橋 伸縮装置取替工(施工延長 50.0m RC 壁高欄補修対応)
NEXCO 道央自動車道 北斗 1 号橋ほか 4 橋 伸縮装置取替工(施工延長 68.8m 繊維補強コンクリート対応) 
ほか 5 橋

2022 年度
千歳市 国道274号 千歳橋 伸縮装置取替工(施工延長 21.2m) 
NEXCO 道央自動車道 新有珠川橋ほか 3 橋 伸縮装置取替工(施工延長 43.2m 夜間施工対応)
ほか 15 橋

2021年度
札幌市 国道274号 白石高架橋 伸縮装置取替工(施工延長 31.8m 4セルマウラー施工対応)
NEXCO 道央自動車道 トキサタマップ川橋ほか 3 橋(施工延長 168.6m)
ほか 8 橋

実績の概要
・北海道全域で過去 5 年間で約 1800mの伸縮装置取替工事を施工
・2014 年から継続して伸縮装置を施工
・10 年以上にわたり北海道全域で数多くの伸縮装置取替工事を実施

アクセス

ACCESS

さっぽろ吟匠株式会社

【本社】〒003-0834
北海道札幌市白石区北郷四条
12丁目10番1号

【東米里営業所】〒003-0876
北海道札幌市白石区東米里2199-64

お互いに敬意を持ち
お互いを知る
対等な機会。

さっぽろ吟匠株式会社は、橋梁補修工事を通じて 社会貢献しています。
私たちは、対等の立場で一緒に働いてくれる方を広く募集しています。

さっぽろ吟匠株式会社

【本社】
北海道札幌市白石区北郷四条12丁目10番1号

【東米里営業所】
北海道札幌市白石区東米里2199-64

TEL . 011-374-4656

FAX . 011-374-4657

©︎2009 SAPPORO GINSHOW.