橋・道路・トンネルなど、インフラ施設は私たちの生活に欠かせないものとなっています。
インフラ施設は、私たちの日常生活を支えるとともに経済活動の基盤を構成するものであり、日本政府においても国土強靭化基本計画を策定するなど重要な要素として位置づけられています。
私たちさっぽろ吟匠株式会社は、橋梁補修工事を中心とし土木工事・トンネル工事の分野において公共事業を通じて社会貢献しています。
国道や北海道道といった道路を適切に「繋ぐ」ということは、社会の仕組みそのもの「繋ぐ」ことであると考えています。
創業してから培われ続けてきた確かな技術を持って、地域住民の方へ安心安全を届けることこそが、私たちの使命なのです
道路は高架化されていることから、 連続した橋で構成されています。 橋の主部材は鋼が使用されており、 温度変化などによって伸び縮みする性質を持っています。そのため、橋そのものの伸び縮みに対応するため、 橋の端部に設けられている部材が伸縮装置なのです。
私たちさっぽろ吟匠株式会社は、 このように重要な役目を持っている 伸縮装置の適切な施工を確かな技術を 持って実現しています。
会社名 | さっぽろ吟匠株式会社 |
---|---|
設立 | 2009年5月1日 |
住所 | 【本社】北海道札幌市白石区北郷四条12丁目10番1号 【東米里営業所】北海道札幌市白石区東米里2199-64 |
建設業許可番号 | 北海道知事許可 ( 般- 6 ) 石第 20381 号 |
TEL | 011-374-4656 |
FAX | 011-374-4657 |
資本金 | 500万円 |
代表 | 工藤 吟児 |
従業員 | 5名 |
事業内容 | 土木工事(伸縮装置工、断面修復工、支承取替工) 建築工事(斫り工、解体工) トンネル工事(漏水板補修工) |
沿革 | 2006.06.21 さっぽろ吟匠 自営創業 2009.05.01 吟匠建設株式会社 会社設立 2016.07.23 さっぽろ吟匠株式会社 組織変更・本社移転 2024.05.30 白石区東米里に倉庫取得 2025.07.12 同所に東米里営業所を開設 |
工事実績 | 2025 年度 NEXCO 札樽自動車道 新川高架橋 伸縮装置継手工事(施工延長 71.03m) 当別町 治水橋 伸縮装置取替工事(施工延長 65.8m) 2024 年度 札幌市 あいの里跨線橋 伸縮装置取替工事(施工延長 86.6m) 厚真町 日高自動車道 共和高架橋 伸縮装置取替工事(施工延長 41.0m 遊間シール入対応) NEXCO 道央自動車 北斗 1 号橋ほか 3 橋 伸縮装置取替工事(施工延長 78.3m 繊維補強コンクリート対応) ほか 7 橋 2023年度 登別市 中央橋 伸縮装置取替工(施工延長 61.7m 床版入替対応) 苫小牧市 臨港 1 号橋 伸縮装置取替工(施工延長 50.0m RC 壁高欄補修対応) NEXCO 道央自動車道 北斗 1 号橋ほか 4 橋 伸縮装置取替工(施工延長 68.8m 繊維補強コンクリート対応) ほか 5 橋 2022 年度 千歳市 国道274号 千歳橋 伸縮装置取替工(施工延長 21.2m) NEXCO 道央自動車道 新有珠川橋ほか 3 橋 伸縮装置取替工(施工延長 43.2m 夜間施工対応) ほか 15 橋 2021年度 札幌市 国道274号 白石高架橋 伸縮装置取替工(施工延長 31.8m 4セルマウラー施工対応) NEXCO 道央自動車道 トキサタマップ川橋ほか 3 橋(施工延長 168.6m) ほか 8 橋 実績の概要 ・北海道全域で過去 5 年間で約 1800mの伸縮装置取替工事を施工 ・2014 年から継続して伸縮装置を施工 ・10 年以上にわたり北海道全域で数多くの伸縮装置取替工事を実施 |
【本社】〒003-0834
北海道札幌市白石区北郷四条12丁目10番1号
【東米里営業所】〒003-0876
北海道札幌市白石区東米里2199-64
橋・道路・トンネルなど、インフラ施設は私たちの生活に欠かせないものとなっています。
インフラ施設は、私たちの日常生活を支えるとともに経済活動の基盤を構成するものであり、日本政府においても国土強靭化基本計画を策定するなど重要な要素として位置づけられています。
私たちさっぽろ吟匠株式会社は、橋梁補修工事を中心とし土木工事・トンネル工事の分野において公共事業を通じて社会貢献しています。
国道や北海道道といった道路を適切に「繋ぐ」ということは、社会の仕組みそのもの「繋ぐ」ことであると考えています。
創業してから培われ続けてきた確かな技術を持って、地域住民の方へ安心安全を届けることこそが、私たちの使命なのです
道路は高架化されていることから、 連続した橋で構成されています。 橋の主部材は鋼が使用されており、 温度変化などによって伸び縮みする性質を持っています。そのため、橋そのものの伸び縮みに対応するため、 橋の端部に設けられている部材が伸縮装置なのです。
私たちさっぽろ吟匠株式会社は、 このように重要な役目を持っている 伸縮装置の適切な施工を確かな技術を 持って実現しています。
会社名 | さっぽろ吟匠株式会社 |
---|---|
設立 | 2009年5月1日 |
住所 | 【本社】北海道札幌市白石区北郷四条12丁目10番1号 【東米里営業所】北海道札幌市白石区東米里2199-64 |
建設業 許可番号 |
北海道知事許可 ( 般- 6 ) 石第 20381 号 |
TEL | 011-374-4656 |
FAX | 011-374-4657 |
資本金 | 500万円 |
代表 | 工藤 吟児 |
従業員 | 5名 |
事業内容 | 土木工事(伸縮装置工、断面修復工、支承取替工) 建築工事(斫り工、解体工) トンネル工事(漏水板補修工) |
沿革 | 2006.06.21 さっぽろ吟匠 自営創業 2009.05.01 吟匠建設株式会社 会社設立 2016.07.23 さっぽろ吟匠株式会社 組織変更・本社移転 2024.05.30 白石区東米里に倉庫取得 2025.07.12 同所に東米里営業所を開設 |
工事実績 | 2025 年度 NEXCO 札樽自動車道 新川高架橋 伸縮装置継手工事(施工延長 71.03m) 当別町 治水橋 伸縮装置取替工事(施工延長 65.8m) 2024 年度 札幌市 あいの里跨線橋 伸縮装置取替工事(施工延長 86.6m) 厚真町 日高自動車道 共和高架橋 伸縮装置取替工事(施工延長 41.0m 遊間シール入対応) NEXCO 道央自動車 北斗 1 号橋ほか 3 橋 伸縮装置取替工事(施工延長 78.3m 繊維補強コンクリート対応) ほか 7 橋 2023年度 登別市 中央橋 伸縮装置取替工(施工延長 61.7m 床版入替対応) 苫小牧市 臨港 1 号橋 伸縮装置取替工(施工延長 50.0m RC 壁高欄補修対応) NEXCO 道央自動車道 北斗 1 号橋ほか 4 橋 伸縮装置取替工(施工延長 68.8m 繊維補強コンクリート対応) ほか 5 橋 2022 年度 千歳市 国道274号 千歳橋 伸縮装置取替工(施工延長 21.2m) NEXCO 道央自動車道 新有珠川橋ほか 3 橋 伸縮装置取替工(施工延長 43.2m 夜間施工対応) ほか 15 橋 2021年度 札幌市 国道274号 白石高架橋 伸縮装置取替工(施工延長 31.8m 4セルマウラー施工対応) NEXCO 道央自動車道 トキサタマップ川橋ほか 3 橋(施工延長 168.6m) ほか 8 橋 実績の概要 ・北海道全域で過去 5 年間で約 1800mの伸縮装置取替工事を施工 ・2014 年から継続して伸縮装置を施工 ・10 年以上にわたり北海道全域で数多くの伸縮装置取替工事を実施 |
【本社】〒003-0834
北海道札幌市白石区北郷四条
12丁目10番1号
【東米里営業所】〒003-0876
北海道札幌市白石区東米里2199-64